
どういった効果があるのかな?
というギモンをもった方向けの記事です。
【結論】
パーソナルトレーニングの効果は大きく分けて3つあります。
それは
・カラダが変わる効果
・ムダな時間が減る効果
・抑止力効果
です。
本記事ではパーソナルトレーニングの3つの効果について詳しくは解説していきます。
この記事を書いているボクは
パーソナルトレーニングを検討中の方は3つの効果を知って、ジム選びに活用してくださいね。
※ボクが働いているパーソナルジムに誘導するような記事ではないので安心してお読みください。
レッツゴー。
パーソナルトレーニングの3つの効果
パーソナルトレーニングの効果は
①カラダが変わる効果
②ムダな時間が減る効果
③抑止力効果
です。
この3つの効果について解説していきます。

カラダが変わる効果
言うまでもないですが、パーソナルトレーニングに通えばカラダが変わります。
どのようにしてカラダを変えていくかというと、
・パーソナルトレーニング
・食事管理
この2つの方法によってカラダを変えていきます。

このうち
パーソナルトレーニングに関してはジムで全力で頑張ればいいのですが、
食事に関しては、「ふだんの食生活を変える」という点でお客様に頑張ってもらいます。
もちろん、その食事方法などに関してはトレーナーの指示に従えばOKです。

ムダな時間が減る効果
パーソナルトレーニングジムに通うとムダな時間が減ります。
どういったムダな時間が減るかというと
・筋トレの独学時間
・「この筋トレ・食事で効果出るのかな…」という不安な時間
・「今日ジムいこうかな…」という悩んでる時間
などなど。
パーソナルジムって基本的に「予約制」なので、予約さえ先に取ってしまえばジムに行こうか悩む時間さえなくなります。

また、筋トレって基本的に「勉強」も必要なんです。
なぜなら、筋トレ方法や食事方法がわかっていないとボディメイクできないからです。
そういった勉強が好きな方は苦にならないでしょうが、

といった方も多いはずです。
こういった方にとってパーソナルジムはメリット大です。
パーソナルジムに通っていて「自分で24時間ジムなどに通おうかな?」となった場合も「筋トレ・食事の勉強方法」についてトレーナーが教えてくれます。
そのためパーソナルトレーニングはムダな時間(悩んでる時間や勉強時間)が減る効果があります。
抑止力効果
これはほとんど「食事」のハナシになるのですが、
「せっかくお金払って筋トレするのだから、結果を出したい!」
という気持ちがはたらきやすくなります。
さらにパーソナルトレーニングでは「毎回、体重や体脂肪率の測定がある」といった特徴があります。
そのため「次の体重測定までに〇〇kgになるために頑張らなくちゃ!」という気持ちもはたらきます。

また、食事管理も行なう場合は‘‘食べたものを写真に撮らなければならない‘‘ので、これも抑止力としてはたらきます。
以上の理由から
パーソナルトレーニングが抑止力になるといった効果があります。
パーソナルトレーニングの効果を実感したお客様のハナシ
ボクのパーソナルジムのお客様で体重-17キロのダイエットに成功し、
「この人、パーソナルトレーニングの効果を最大限に活かしてるな~」という方がいたのですが、
元々は
・飽き性
・やる気もビミョー
・ジム通いで挫折経験あり
という過去をもった方でした。
この方は、パーソナルトレーニングを受け始めて
・食事の写真を送ることによって抑止力になった
・筋トレのやり方もどんどん吸収し、家でもやるようになった
・もちろんカラダも変わった
・カラダが変わるのが楽しくてもっと頑張るようになった
という風に変化していきました。
この方は、パーソナルトレーニングに通ってすごく幸せになれたと思います。
パーソナルトレーニングのお値段は、たしかにふつうのジムより高いですが「費用対効果」てきには良いのではないでしょうか?
ぜひ、パーソナルトレーニングをご検討の方は参考にしてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ツイッターやってるのでよかったら仲良くしてやってください。
「この記事タメになったな」と思って頂けた方は、ランキング上がるので下のボタンをポチってくれたら嬉しいです。
※もちろん、なんの登録も必要ありません。
おわり
コメントを残す